このページは、
Dec09/06-19:14に更新されました。
このページは、’後藤 英雄@電気システム工学科 中部大学’が作成しています。
連絡は、後藤@電気システム工学科へお願いします。
電気工学で使う数学的手法 presented since 1996
このページの内容を暗記する必要はありませんが、(暗記してもしょうがない!’使えない!’)
利用するからには、説明文や図、式変形を自分でたどって納得して下さい。
★数学的雑記帳 (分類されていません。忘備録的内容と基礎的内容です。)
( )内は、内容を更新した日時をあらわします
内容のない(作成中の)項目があります
−−− ベクトルと行列と座標 −−−
- 解説・・・: 単位ベクトルの表現 (Jun02/00-13:36)
- 解説・・・: ベクトルの和と差 (Sep29/00-13:56)
- 解説・・・: ベクトルの内積 (Apr06/09-14:47)
- 解説・・・: ベクトルの外積 (Dec10/04-23:35)
- 演習・・・: ベクトル演算(内積、外積)の展開式 (May31/00-11:53)
- 解説・・・: ベクトルの表現と座標変換 (Jul31/98-11:36)
- 解説・・・: 座標(変数)変換と座標軸の方向 (May01/07-14:15)
- 解説・・・: ベクトルの表現と座標変換 円柱座標 (Apr17/08-10:34)
- 解説・・・: ベクトルの表現と座標変換 極座標 (Apr17/08-10:32)
- 解説・・・: 点(ベクトル)の回転変換 (May21/07-21:10)
- 解説・・・: 点(ベクトル)の回転を与える行列の性質 (Aug06/99-18:04)
- 解説・・・: 点(ベクトル)の一次変換 ()
- 解説・・・: 関数の引数(変数)の一次変換 ()
- 解説・・・: 点(ベクトル)の一次変換を与える行列の性質 ()
- 解説・・・: 行列の固有値、固有ベクトルと一次変換 ()
- 解説・・・: 行列式の表現と性質 ()
- 解説・・・: 逆行列の表現 ()
−−− 微分と積分と演算子 −−−
- 解説・・・: 立体角 (Jul21/09-11:34)
- 解説・・・: 一変数(引数)のスカラ(成分が一つの関数)の微分 (テーラー展開) (Oct27/99-14:17)
- 解説・・・: 多変数関数(n個の引数(変数)を持つ関数)として表されるスカラ(引数がn個の変数、成分が一つの関数)の微分
(偏微分と全微分) (Feb25/00-15:09)
- 解説・・・: 多変数関数として表されるスカラの微分 (三次元空間における(位置変数による)微分 傾き(grad,∇)) (Jun05/19-10:44)
- 解説・・・: 多変数関数として表されるスカラの微分における変数変換 (円柱座標、極座標)
(Aug07/06-19:23)
- 解説・・・: ベクトルの微分 (一変数(時間)による微分) (Mar19/98-11:59)
- 解説・・・: 座標軸の方向を表すベクトルの座標変数による微分(円柱座標、極座標) (Nov23/03-11:33)
- 解説・・・: ベクトルの微分 (三次元空間における(位置変数による)微分 発散(div,∇・)) (Oct29/03-13:09)
- 解説・・・: ベクトルの微分 (三次元空間における(位置変数による)微分 回転(rot(curl),∇×)) (May01/02-10:03)
- 解説・・・: 三次元空間における(位置変数による)微分 ラプラシアン
(△,∇2) (Nov23/03-11:49)
- 演習・・・: ベクトル(スカラ)の位置変数による微分演算 (Mar25/98-09:55)
- 演習・・・: 位置変数に対する微分演算 (Nov05/04-12:44)
- 解説・・・: 線密度と面密度と体積密度 (May09/02-09:14)
- 解説・・・: 面積分と体積積分(多変数による積分) (May03/03-00:16)
- 解説・・・: 面積分と体積積分(円柱座標) ()
- 解説・・・: 面積分と体積積分(極座標) (Nov04/03-17:00)
- 解説・・・: 線積分(経路積分) (Oct19/03-16:04)
- 演習・・・: ベクトル(スカラ)の位置変数による微分と積分 (Jan17/05-09:58)
−−− 特殊な関数 −−−
- 解説・・・: デルタ関数(δ関数) (Nov05/03-22:20)
- 解説・・・: 一次元のデルタ関数(δ関数) (Oct27/03-15:22)
- 解説・・・: 三次元空間でのデルタ関数(δ関数) (Oct27/03-15:20)
これでこの項目は終わり
電気工学で使う数学的手法の入り口ページ
ページの選択
井戸・田橋+後藤 研究室トップページ